2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

朝里の試乗会

朝里川温泉スキー場まで、Mt.石井スポーツの試乗会に行った。テイネではパドルクラブの試乗会をやっていたのだけれど、先着50名限定だったので、テイネの常連さんやスキー学校の先生がたくさん参加するのではないかと思い、朝里まで足を伸ばす。 今シーズン…

パッカー

1月末に大倉山のワールドカップでパッカー(ランディングバーンの整備)をやった時の経験を、新聞のコラムに書いた。 岩本和久「パッカー」『北海道新聞』2019年3月27日夕刊、4面。 カンテ(踏切台)直下に立つと、時速90キロで音を立てて空気を切り裂きなが…

中1の春休み

娘も春休みになった。去年までの春休みはチーム練習が休みになってしまい、娘をスキー場まで練習に連れて行かなければならなかったのだが、今年はチーム練習があるので助かる。しかし、集合が6時35分と、朝が早い。5時半に起きなければならない。 今朝は雪が…

第3回全日本ジュニアスキー技術選

ルスツの第3回全日本ジュニアスキー選手権に行ってきた。去年は旗門員やコース係だったが、今回は医事係。エリートコースの整地小回りと、タイガーコースの不整地小回りの担当だった。 気温が下がったので、日を追うにつれてバーンが硬くなっていった。最終…

初めてのhitaru

今日は札幌大学の卒業式だった。これまではニトリ文化ホールだったのだが、閉館してしまったので、今回はhitaru。さっぽろ創世スクエアに初めて入ることになった。 式の司会を担当していたのはAIR-Gでお馴染みの大野真奈さんだったが、実は札幌大学女子短期…

第40回全道ハンディキャップスキー大会

土曜日は娘の応援に行けたのだが、日曜日はまた救護係である。 今回はテイネ・聖火台コースの「全道ハンディキャップスキー大会」。パラリンピックやスペシャルオリンピックの大会のように細かい組分けがあるのではなく、身体障害の選手も知的障害の選手も、…

ドリームグランプリ2019

珍しくスキー大会の役員業務入っていない土曜日だったので、小樽天狗山まで娘のレースの応援に行く。もうシーズンも終わりなのだが、ようやくシーズン初の大会観戦。 中体連やSAJ公認レースの終わった後の、お祭り的なレースのはずなのだが、全道各地から強…

2度目の札幌南税務署

札幌南税務署に確定申告に行く。 去年の経験を活かして、6時20分に到着。すでに車で来ている人が1人いらしたが、まあ、先陣争いをしているわけではないので、そこは良しとする。 まだ誰も並んでいないので、雪の上にも足跡がない。 去年はパスワードがわから…

90回宮様スキー大会

札幌スキー連盟は宮様スキー大会と共に誕生したのだと言われている(詳しくは以下のURLを参照 http://www.age.ne.jp/x/sas/rekishi.html)。 その宮様大会は今年90回を迎えた。札幌大学の学生も選手として参加した。私は役員としての裏方仕事。 まずは宮の森…

中央棟のチセ

札大の中央棟にしばらく前からチセ(アイヌの家)が置かれている。 今週になったら、儀礼具や鮭も登場した。

PM2.5で

3月2日~3日はテイネのユース大会で、救護主任をしてきた。バーンが硬かったので、2日間とも怪我人はゼロで終わった。 天気も良かったのだが、PM2.5のせいで札幌市街は霞んで見えなかった。 今シーズンのユース大会も次の旭川SGで終了。テイネの難コースで思…

Портфолио учащегося

中1の娘が学習ポートフォリオを作っていたので、「中学生から!?」と驚いたのだが、どうも今年度から学習指導要領が変わり、「主体的・対話的で深い学び」を目指すこととなり、その「主体的」な部分を支えているのがポートフォリオ作りらしい。 新学習指導要…