ロシアと日本におけるアントン・チェーホフの『サハリン島』

 昨日はサハリン大学のエレーナ・イコンニコヴァさんに札幌大学にお越しいただき、学生のために「ロシアと日本におけるアントン・チェーホフの『サハリン島』」という講演をしていただいた。

 9月のサハリン大研修の時の記念Tシャツを着ての講演で、研修に参加した日本の学生たちも先生に付き合ってTシャツを着ることに……私も着たよ。

 大学(ユニヴァーシティ)というのは全世界(ユニヴァース)への窓口なのだから、こうやって外部の人がやってきてくれて、風通しが良くなるというのはありがたいことだと思う。札幌大とサハリン大の距離は400キロ、チェーホフが旅したモスクワとサハリンの距離は1万キロ。世界は大きいけれどつながっている。

 ***

 エレーナさんは明日、東大で報告をする予定なのだが、そこでは私もチャコフスキーの社会主義リアリズム小説の中のチェーホフサハリン島』の引用について報告をすることになっている。

 報告のためのロシア語原稿を、ようやく今、書き終えることができた。